ことばとまなびでつながるなかまの会
こまつなキャラバン#01
- 2022 in 大阪 ―
2022.9.10.Sat.13:00 - 14:30
TKP大阪本町カンファレンスセンター
(zoom配信あり、会場参加特典あり)
参加費 2,000円
講演テーマ
協力 (株)凡人社,(株)国書刊行会
講演
スピーカー 春口淳一氏(大阪産業大学)
プロフィール
早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程単位取得退学。博士(日本語教育学)。
現在、大阪産業大学国際学部准教授。
著書に『小規模大学の留学生政策 エンロールメント・マネジメントと日本語教育の可能性』(早稲田大学出版部)、共編著に『持続可能な大学の留学生政策 アジア各地と連携した日本語教育に向けて』(明石書店)。
メッセージ
かつて私は受け入れた留学生への教育に携わるとともに、留学生募集のために東アジアを旅してまわることが頻繁にありました。こうした経験から日本語教育はもちろん、留学生獲得について強い関心を持っています。
コロナのために制限されていた留学生の受け入れも、ようやく緩和されました。この機会に、改めて留学生獲得・支援のあり方をご一緒に考えていきたいと思います。
よろず相談会
相談員 惟任将彦氏(大阪YMCA学院)
守備範囲
授業・日本語学校の運営
メッセージ
昨年度はオンライン授業、ハイブリッド授業が多く、試行錯誤の連続でした。今年度は対面授業に戻り、少しほっとしましたが、その一方で、またこれまでとは違った課題に直面しています。よろず相談では、そういった私自身の経験に基づいてお話ができればと思っています。
相談員 角南北斗氏(フリーランス・デザイナー)
ウェブ教材の設計・ウェブサイト制作・現場でのICT活用など
守備範囲
メッセージ
日本語教育分野の専門性を活かし、日本語学習のためのオンラインリソースの制作や、教育現場へのICTの導入・活用支援などを長く行ってきました。お気軽にご相談ください。なお、具体的な制作物や発表事例は sunamihokuto.com に掲載しています。
相談員 春口淳一氏(大阪産業大学)
留学生政策
守備範囲
メッセージ
留学生受け入れに伴う“お困りエピソード”を(差し支えない範囲で)共有してみませんか。様々な事例に触れることも、留学生と身近に接する日本語教師の糧になると思います。私からも、全体ではお話しできなかったエピソードを追加でご紹介できたらと思います。
教材相談会 (凡人社,国書刊行会)
各出版社教材紹介・採用教科書のご相談など
守備範囲
メッセージ
コロナ禍の間も新しい教材・書籍の出版を続けて参りました。
凡人社大阪支店では現在のところ予約制でのご来店をお願いしておりますが、今回対面会場にお越しいただき、手にとってご検討いただけましたら嬉しいです。教科書採用等のご相談も承ります。お気軽にお声がけください。
「こまつなキャラバン#01ー2022 in 大阪ー」の感染症対策について
日本国内における新型コロナウイルス感染症の発生に関しまして、こまつなの会では、政府、自治体、関係諸機関等から示される正確な情報の収集に努めるとともに、感染拡大の防止に細心の注意を払い、安心してご参加いただける形で「こまつなキャラバン」を実施して参ります。
対面会場にお集まりくださるみなさまにおかれましては、感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、以下の通りご協力をお願いいたします。
-
発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
-
感染防止の為、マスクのご着用をお願いいたします。
-
手洗い、うがいの励行をお願いいたします。
-
入口に消毒用アルコールの設置をいたします。十分な感染対策にご協力ください。
-
ご入場時に検温を行います。ご協力をお願いいたします。
-
感染防止のための注意事項とお願いに従えない方、安全確保の妨げになると判断した方はご入場をお断りいたします。また、イベント中であっても、このような行為が発覚した場合は途中退場いただきます。
-
新型コロナウイルスに関する最新の情報はこちらをご参照ください。
<内閣官房新型コロナウイルス感染症対策>
(感染拡大防止に向けた取り組み)
https://corona.go.jp/