
ことばとまなびでつながるなかまの会
こまつなキャラバン#03
- 2025 in 名古屋 ―
2025.3.29.Sat.13:00 - 16:30
愛知大学 名古屋キャンパス
参加費 2,000円
協力 (株)凡人社、(株)国書刊行会
お知らせ更新!
◆「こまつなキャラバン#03 -2025 in 名古屋-」開催のお知らせ(2025.1.26)
◆「こまつなキャラバン#02 -2024 in 大阪-」が開催されました。(2024.3.25)
◆「こまつなキャラバン#02 -2024 in 大阪-」のお申込み受付が始まりました。(2024.2.10)
ご挨拶~新企画「こまつなキャラバン」の趣旨について~
こんにちは、こまつなの会です。私たちは、授業に関して自らのスキルを伸ばすこと、そして、どうすればよりよいことばの
教育の未来が生まれるのかについて一緒に考えていくことを目的に、「ゆるっ」としたネットワークの構築を目指して参りました。
「こまつなキャラバン」は日本及び世界各地の“こまつな”さんをめぐり、再び出会うこと、また、各地で「つながれる場」を提供し、ともに成長することをミッションとした企画です。さあ、キャラバンに乗って、ともに前に進みましょう!
【 「こまつなキャラバン#03ー2025 in 名古屋ー」開催のお知らせ】(2025.1.26)
1年ぶりに「こまつなキャラバン」を開催する運びになりました。
こまつなキャラバンの第3弾、「こまつなキャラバン#03ー2025 in 名古屋ー」は愛知大学(名古屋キャンパス)で行います。
本イベントでは、ワークショップ、鼎談と続き、最後に交流会の時間を設けております。ぜひ「こまつなキャラバン#03 ー2025 in 名古屋」に参加いただき、同じ地域の方々の出会いとつながりの場や同じ関心を持つ方同士のつながりの場として、一緒に出会いと学びを楽しんでいただけましたら幸いです。
「こまつなキャラバン#03」の申し込み方法は、HP上部の「お申し込みはこちらから」のボタンからお申込みいただけます。
また、イベントの詳細はHPのイベント情報詳細ページでご確認いただけます。
【 「こまつなキャラバン#02ー2024 in 大阪ー」が開催されました。(2024.3.25)
「こまつなキャラバン#02ー2024 in 大阪ー」が、皆様のご協力、ご好評のもと、2024年3月24日に開催されました。
吉川先生(立命館大学)の多読のご講演は、対面とオンライン配信のハイブリットで行われ、多読の理論的な背景や吉川先生の
実践のお話を伺うことができました。また、よろず相談会では、吉川先生に加え、淺津先生(関西学院大学)、金子先生(友国際 文化学院)のお二方に相談員として参加いただき、相談員を中心として様々な悩みや質問について話し合いが行われました。
外では冷たい春の雨が降る中、対面会場では議論が尽きずあっという間の1時間半でした。
改めて、同じことに興味関心を持ち、同じことに悩んでいる方と直接話ができるのは非常に得難い機会だと感じさせられました。
開催にご尽力くださった先生方、オンラインで参加された皆様、対面会場で参加された皆様に改めて御礼申し上げます。
また、開催にご協力くださった、(株)凡人社様、(株)国書刊行会様、誠にありがとうございました。
【 「こまつなキャラバン#02ー2024 in 大阪ー」お申込み受付が始まりました。(2024.2.10)
2024年3月24日(日)に開催される、「こまつなキャラバン#02ー2024 in 大阪ー」のお申込み受付が始まりました。
本イベントは、対面会場でのご参加のほか、講演はオンラインでもご参加いただけます。
プログラムの詳細は、イベント情報詳細ページ並びにフライヤーをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。(本イベントは終了いたしました。)
【「日本語教育の夏フェス」資料集(2018年/2019年)販売中!(2019年9月20日)】
日本語教育の夏フェス2018・2019の講演およびワークショップのすべての資料が納められた資料集を
販売しております。
◆『日本語教育の夏フェス2018資料集』『日本語教育の夏フェス2019資料集』
価格:1冊 1,000円(JPY)+送料370円
お申し込み方法:「お名前、ご住所、お電話番号、ご希望の資料集名称(2018または2019)」をこまつなの会事務局(komatsuna.jp@gmail.com)までお知らせください。折り返し、お振込先をご連絡いたします。

